最終更新日:2024/ 5/ 4(土) 17:19:49
その他―講義関係
過去の講義科目
本サイトの制作者が、これまでに担当した科目は、下記の通りです。
※年度別の担当科目については制作者情報の教育業績欄をご覧ください。
半期/通年科目
- 政治外交史I(近代日本政治外交史) :松山大学(2006年度-)
- 政治外交史II(国際政治史) :松山大学(2004-2011年度)
- 政治外交史II(戦後日本政治外交史) :松山大学(2024年度-)
- 国際関係史 :神田外語大学(2003年度)
- 国際関係論 :恵泉女学園短期大学(1997,1998年度)・神田外語大学(2002年度)・松山東雲女子大学(2011年度)
- 国際政治(国際政治学) :松山大学(2004-2006,2008年度-)
- 国際機関論/国際機構論 :秀明大学(2001-2003年度)・松山大学(2004-2005年度)
- 政治学入門 :松山大学(2012年度-)
- 政治学原論 :松山短期大学(2006年度)
- 政治学概論II:松山大学(2005年度)
- 政治学特講 :愛媛大学(2009年度)
- 政治学総合エクササイズ :松山大学(2007年度)
- 基本文献講読(政治) :松山大学(2019-2020年度)
- 日米関係論 :神田外語大学(2000-2003年度)
- 比較政治I :松山大学(2004年度)
- 基礎演習I :松山大学(2004-2007年度、2018年度-)
- 基礎演習II :松山大学(2008-2017年度、2021年度-)
- 専門演習I :松山大学(2005年度-)
- 専門演習II :松山大学(2005年度-)
- 「国際」基礎研究 :恵泉女学園短期大学(1997,1998年度)
集中科目
- 国際時事問題:玉川大学(2004年度)
- 日本外交史:LEC東京リーガルマインド大学(2004年度)
- 比較政治II:松山大学(2003年度)
公開講座
本サイトの制作者が、過去に担当した公開講座のリストです。
- 21世紀の世界と日本社会の変容:新居浜生涯学習大学(2005年7月23日)
- 世紀間の東アジア国際政治:松山大学公開講座(2006年5月31日)
- 近代日本の公文書と文字:新居浜生涯学習大学(2009年6月20日)
出張(模擬)講義
本サイトの制作者が現在、担当可能な出張講義のテーマです。
※過去の出講歴は制作者情報の出張講義欄をご覧ください。また本件に関するお問合せは松山大学入試課までお願ひします。
- 国連は「役立たず」の組織か?
- よい政治家の選び方:政治家の資質と選挙制度
- 「実学」としての法学:法律学と政治学はどう役に立つのか